スタッフブログ 新着一覧
-
慢性腰痛 はり治療 慢性腰痛に鍼(はり)治療
はりパルス通電療法
笹塚で鍼灸整骨院と言えばりゅう鍼灸整骨院!
肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・寝違えお任せください!
マッサージ・鍼灸(はりきゅう)・骨格矯正・猫背矯正・骨盤矯正・体幹トレーニング出来ます! -
待ってろ冬! こんにちは!!りゅう鍼灸整骨院です!!
最近は寒くなってきましたね、、
気温の変化がある時は身体にも変化が起きやすいです。
筋肉や身体の調子、布団から出たくなくなるなど心の面も変化する事があります。
またこの時期風邪やぎっくり腰、寝違いも出てきやすいので、マッサージや鍼灸治療などで免疫upや身体のケアをお勧めします。
万全な状態で冬を迎えましょう!
りゅう鍼灸整骨院 筋肉トミー -
本日の鍼治療 首肩コリ、腰痛に鍼(はり)パルス通電療法!!
寒くなってきたので遠赤外線でぽかぽかです!!
おススメです!!
笹塚で鍼灸整骨院と言えばりゅう鍼灸整骨院!
肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・寝違えお任せください!
マッサージ・鍼灸(はりきゅう)・骨格矯正・猫背矯正・骨盤矯正・体幹トレーニング出来ます!
ご来院お待ちしております!! -
今日の上腕二頭筋 今日の上腕二頭筋。
皆さんこんにちは!
最近何故か腕周りが筋肉痛になるんです。
大して筋トレをしているわけでも無いのですが、、
上腕二頭筋は皆さんご存知の通り肘を曲げる筋肉です。
しかしそれだけではありません!
実は、手のひらを上に向ける動作にも関与してるのです!
一つの筋肉が一つの動きをするだけでとは限らないのですよ~
人間の身体にはこのような筋肉が沢山あるのです!
気になる筋肉があったら調べてみるのも楽しいですよ!
りゅう鍼灸整骨院 ほっしー -
委中 皆さんこんにちは!りゅう整骨院です!
またしても雨ですね、、
冷え然り、気圧による症状然り。
こういったシーズンは足の冷えからくる
ももや、お尻周りの緊張が強くなり、腰痛を引き起こしやすくなってしまいます(>_<)
そこで今日は通勤、通学、もしくはお仕事中、家事の休憩中にやって頂きたい腰痛予防をご紹介します!!
膝裏に「委中」いちゅう というツボがあります。
四総穴と呼ばれる361穴あるツボの中でも四天王的ポジション!
少し膝を曲げて、脱力したまま膝うらに親指を突っ込んでみて下さい!
こりこりしたものが膝窩筋という筋肉にあるツボです!
このツボとても腰痛に効きます!なお、触るだけでなく、壁に手をつきアキレス腱のストレッチのように壁を押す様に力を入れると膝窩筋が伸びます。
文面だと分かりずらいかと思うのでInstagramにて写真を載せておきますので良かったらご覧になってくださいね( ^^) _旦~~
https://www.instagram.com/ryuharikyuseikotuin/
りゅう整骨院 TK山口 -
謎解き 皆さんこんにちは!
先日、謎解きのイベントが西武線でやっている為、急遽休みの日を使ってやってきました!
沢山電車に乗り沢山謎を解き沢山歩いた結果、頭も体も疲れてしまいました(笑)
途中途中の駅は、僕自身にも縁のある地だったりしたので少し嬉しくもありとても楽しいひと時でした!
しかし、普段歩きもせずの状態だった為、沢山歩いた結果、骨盤周りや太もも、ふくらはぎ、そして足の裏までも痛みを感じてしまう状態になってしまいました(笑)
原因として歩かな過ぎたのと基礎筋力の低下であると感じ日頃のストレッチやエレベーターやスカレーター等の文明の力に頼りすぎない様に生活する事が大事に思えました(笑)
皆さんも謎解きをしながら運動をしっかり行っていきましょう!!!
りゅう鍼灸整骨院 ゴブリン翼 -
腰を大切にしよう 皆さんこんにちは!!
突然ですが皆さんは腰を痛くしたことはありますか??
私は前は腰を痛めまくりで、普段の日常の生活で辛い動作が多々ありました。
世の中には腰を痛くした事が無い人もいるからすごいですよね、、
腰を痛くする人にもいろんな原因があります。
例えば姿勢が悪い人、インナーマッスルが弱い人、筋肉が硬い、様々な理由があります。
ようするに腰が痛くなる人はこの逆になれればいいんです。
身体をしっかりほぐし、姿勢を改善し、インナーマッスルを強化する。
これをするだけで全然違うはずです!
一緒に身体の改善をしていきましょう!!!
りゅう鍼灸整骨院 筋肉トミー -
鍼治療 パルス通電 本日のはり治療!
はりを刺して電気を流して筋肉を動かします!!
また遠赤外線で温める事で血行促進します!!
笹塚で鍼灸整骨院と言えばりゅう鍼灸整骨院!
肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・寝違えお任せください!
マッサージ・鍼灸(はりきゅう)・骨格矯正・猫背矯正・骨盤矯正・体幹トレーニング出来ます! -
食欲の秋 皆さんこんにちは!
やっと暑さがなくなったと思ったら、急に寒かってしまいましたね。
朝夕は寒すぎて毛布にくるまっています😅
さて、皆さんは秋と言ったら何の秋ですか?
僕は食欲の秋です!
僕は実家が新潟県の米所なので、毎年新米を送ってもらってます!
やっぱり新米は美味しいですね☺
機会ががあれば皆さん新潟の新米を買って食べてみてください!
りゅう鍼灸整骨院 ほっしー -
台風 皆さんこんにちは!りゅう整骨院です!
台風14号!なかなかの脅威ですね。。
例年なら10月あたりの台風の進路ってフィリピンや台湾を抜けるようなはずですが
夏の台風のような日本列島に沿った進行ですよね~
関東は土日がハードのようなので、皆様は週末はゆっくり過ごすように( ^^) _旦~~
さて天候や気圧の変化で症状が出る方、いますよね?
所謂、気象病ってやつです!
人の身体はシンプルに例えると、ポテトチップスの袋!
中身の臓器などがポテチです。
袋は閉じられているのでキャパが決まっています。
そこに気圧などで圧力の変化が加わると、どうなるか。。縮んだり膨らみますね!
例えば関節や筋肉が硬いと袋のあそびも減り、つっぱります。
筋肉の硬さが強ければ強い程、気圧による変化も出やすいでしょう。
そこで今日は「気圧や天候による頭痛」の改善方法をお伝えします!
耳の裏から頭の横側を触り、中指と薬指の腹で回す様になでます!硬さのある方はゴリゴリ言うはずです!
毎日30秒から60秒ほど触って行くととても楽になりますよー!
僕は頭痛が出そうな時にやるだけで薬を飲まずして楽になりますので是非皆さんも( `ー´)ノ
りゅう整骨院 TK山口