整骨院の基礎知識「骨盤の歪みがあるとこんな症状も」

03-3376-1181

予約優先制
駐車場3台分完備

LINEでもご予約・
お問い合わせできます!

LINE

instagram

骨盤の歪みがあるとこんな症状も

施術を受ける女性

肩の高さや足を延ばした時の長さが違う。お尻だけが大きく出ている。他の部位は痩せているのに下腹が出ている。これらの症状で悩まされている方、もしかしたら原因は下半身のズレかも知れません。 他にも椅子に座ると無意識に膝が開いてしまう。かかとや靴の外側の減りが早い方も要注意です。 歪みは生活習慣やクセによって少しずつ骨の位置がずれてしまう事が原因です。

特に多くの女性が悩まされる生理痛や肌トラブル・便秘や下痢などを引き起こします。下半身には基盤となる骨が集まっているので、少しずれただけでも体調不良を引き起こすことも珍しくありません。

下半身の歪みは大きく分けて5種類あり、「ねじれ」・「前傾」・「後傾」・「傾き」・「骨盤全体が開いている」、に分けられます。

「ねじれ」は片方だけ足を組む、就寝時は横向きになるのが原因です。腰痛が起こりやすく、スタイルが悪く見えるのが特徴となります。

「前傾」と「後傾」は猫背やそり腰によって傾いている状態で、正しい姿勢に戻そうとすると痛みを感じ作業ができません。

「傾き」は重い荷物を片方だけで持つことや、重心を片足だけにかけているなどが原因で、肩の高さや足の太さが左右で違っていたりします。「全体が開いている」は姿勢の悪さや出産などが原因で引き起こされます。 整理痛の悪化や肥満になりやすいデメリットがあるのでプロポーションを気にする方は、今すぐにでも治しましょう。放置するとO脚・X脚になりやすく、更に姿勢が悪くなり負のループに陥るのです。

普段使わない筋肉を常に使いつづけて緊張させている状態なので、お尻や太ももが変に盛り上がるので硬くなります。これらを治すと筋肉への負担が無くスムーズに動くので、代謝がアップし痩せやすい身体になるでしょう。ストレッチや筋トレも良いですが、効果的なのは骨盤矯正です。

立ち方や座り方、日常生活のクセや寝た時の足の長さなどを確認しながら治していきます。筋肉をほぐしながら行なうので、血行促進効果もあり冷え性の改善効果もありメリットだらけです。 しかし、自分の下半身がどうなっているのか分からない場合は、整骨院や医療機関などでカウンセリングを受けてみましょう。

整骨院では施術だけでなく、歪みの相談も受けつけており、気になることがあればいろいろ聞いてみてください。

ご不明点等がありましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。

笹塚 りゅう鍼灸整骨院