整骨院の基礎知識│笹塚の肩こり・マッサージ・鍼灸・交通事故治療なら、りゅう鍼灸整骨院

03-3376-1181

予約優先制
駐車場3台分完備

LINEでもご予約・
お問い合わせできます!

LINE

instagram

なぜ産後は骨盤が開いてしまうのか

なぜ産後は骨盤が開いてしまうのか

産後に骨盤が開いてしまう原因には、妊娠から出産・産後にかけて分泌されるホルモン「リラキシン」が大きく関係しています。リラキシンは妊娠3ヶ月ごろ〜産後2〜3日まで分泌され、骨盤・恥骨結合部を柔軟にします。妊娠初期から少しずつ産道を広げる作用があり、出産には欠かせないホルモンなのです。

リラキシンの働きによって靱帯に弾力性を持たせ、出産時には骨盤が通常時では経験できない範囲まで骨盤を広げられます。この作用によってしっかりと骨盤が広がることで、骨盤の中央に通っている産道を赤ちゃんが通れるようになるのです。出産時にはとても重要なことですが、骨盤が開いたままにすると現れるのが、さまざまな不調や身体の変化です。

出産後の骨盤は自然と元に戻ろうとして、3〜4ヶ月かけてゆっくりと戻っていきますが、その戻り方には個人差があります。また、出産後、筋肉が低下して骨盤が不安定な時期に育児や家事で動きすぎると、骨盤が歪んだ状態で戻ってしまう危険があります。

出産後、しばらくは負担をかけない生活をするのは、産後の腰痛や恥骨の痛みを防止するだけでなく、後々の更年期の症状を引き起こさないためにも大切です。出産後の緩んだ靭帯や筋肉は2〜3ヶ月かけて縮んでいきますので、この時期には無理な姿勢や腰に負担をかけるような家事などは避けましょう。

開いた骨盤を完全に正しい位置に戻すにはセルフケアでは難しく、整骨院での骨盤矯正が効果的です。骨盤が開いたままにしておくと起こるのが身体の歪みです。特に、内臓の位置のずれは、機能低下、消化不良などの原因となります。上半身への負担は肩こり、頭痛、耳鳴りなど、下半身への血行やリンパに影響すれば、むくみやすくなったり、お腹やお尻の脂肪がつきやすくなったりします。股関節の位置変化ではO脚やX脚になる場合もあります。

このように、骨盤が開いたままでいると、体の不調はもちろん、見た目にも与える影響も大きいのです。身体の歪みを作らないためにも骨盤矯正は産後6ヶ月までに受けることが理想です。

出産直後はあまり動き回ることは難しく、体調の回復にも個人差があります。赤ちゃんとの生活が安定する6ヶ月を目安に施術を受けていただければ、より効果が期待できます。また、6ヶ月を過ぎてしまっても、産後約1年間は産後矯正の効果がありますので、骨盤の開きで悩んでいる方は早めに整骨院で骨盤矯正の施術を受けるようにしましょう。

ご不明点等がありましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。

笹塚 りゅう鍼灸整骨院